留学に向いていない人とは?留学に行く前に是非チェックしてみてください!

皆さん、こんにちは!

ダヴィンチインターナショナル株式会社 広報部です。
今日は、
「留学に向いていない人とは?留学に行く前に是非チェックしてみてください✅」について、お伝えします!

***

今日は、「海外留学に向いていない人3選」について、最新動画からのご紹介です。

今回、やや後ろ向きなテーマですが、
弊社が10年以上留学事業を運営してきて、やはりどうしても伝えておいた方が良いと思うことを、あえて今回は心を鬼にして伝えます。

日頃から「海外留学に来るならそれぞれ自分が思い描いた海外生活を実現して欲しい!」という思いから、今回の動画を発信することにしました。

※今回のテーマは、過去の経験で一般的に感じていることであって、特定の方を指していることはまずありません。

経験上、総合して感じたことを個人的な意見としてご紹介していきますので、あらかじめご了承ください。

また、例えば、英語を勉強しにマレーシアに留学する人の場合には、
あくまで「現地語の習得」というより「英語の習得」が目的になりますので、その場合には、現地語→英語に置き換えて聞いていただくことになります。

特に、海外に来る目的が「海外留学を通じて海外で活躍したい」とか
「海外生活を楽しくそして意義あるものにしたい」など、
明確な目的を持って海外を目指す方向けのアドバイスです。

そうでないケースで海外に出て来られる人には、
全く異なる苦労もあるかと思いますので、今回はあくまで留学を成功させたい人向けのアドバイスだと思って聴いてくださいね♪

海外留学、生活でやはりどうしてもキーになるのが、語学の習得になるんですね。

現地の人と自由に話せるようになればやっぱり楽しいし、
相手が言っていることがわかれば、間違って理解したりして被害妄想になることもなかったりします。

今回は、今まで10年間の経験で、海外留学を考える人には事前に知らせておいた方がやっぱり親切だろうと思うことを伝えました。

特に語学が得意にならなくても、本来の自分の目的を見失うことなく人生を歩める人は、自然にこの3点には当たらないことが多いです

だから海外留学を目指す人には、
『最初から自分の目標を明確にもって、その目標を見失わないでチャレンジしてほしい』と願っています!

上記のように、注意事項3点をお伝えしている動画はこちらからどうぞ✨

***

ダヴィンチインターナショナルでは、

ドイツ語だけでなく、ドイツの会社に就職して専門的な力を身につけることもできる、ゲゼレ・マイスター留学をはじめ、免許書換プログラムなどもあります。

ドイツ語を学び、ドイツの会社に就職。国家資格を取得し、プロを目指すゲゼレ・マイスター留学プログラム、

看護師、医師免許書換プログラムを提供し、
日本人の若者がヨーロッパで活躍できる、
橋渡しのサポートを続けて、今年で11年目✨

私たちはこれまで、130人以上の日本人の若者に対し、
ドイツの地元企業への就職を実現させ、若者の活躍を応援し続けています!

詳しくは、ホームページをご覧ください✨↓

TOPページ